妊娠週数や現在のお悩みに合わせて
3つの講座の中からお好きなものをお選びいただけます。
パートナーの方も一緒に参加可能です。
すべての講座で、お悩み相談も承りますので
お気軽にご相談ください。
※2回目以降のご利用は、リピート割引(1,000円引き)適用となります。
妊娠初期編
【対象】妊娠16週頃までの妊婦さん
【講座内容】
・妊娠初期の身体の変化とマイナートラブルの対策
・つわりを軽減する食事の工夫
・妊婦健診の流れとポイント
・妊娠中に注意すべき食品と生活習慣
・心と身体を整えるマタニティストレッチ
・あると便利なマタニティグッズの紹介
・安産祈願のタイミングと心得
・パートナーと一緒にできる準備
・働くママが知るべき制度
妊娠初期は、これから始まる新しい日々に期待と喜びを感じる一方で、さまざまな不安や疑問が出てくる時期ですよね。
「つわりを少しでも楽にしたい」
「妊婦健診ってどんなことをするの?」
「妊娠中に食べてはいけないものって?」
「パートナーはどんなふうに関わればいい?」など、
妊娠初期だからこそ知っておきたいことがたくさんあります。
この講座では、妊娠初期に起こる心と身体の変化を理解し、毎日を快適に過ごすためのヒントをお伝えします。
妊娠初期の不安を少しずつ解消しながら、赤ちゃんと過ごす新しい日々を安心して迎えられるようにサポートします。
¥3,000
妊娠中期編
【対象】妊娠34週頃までの妊婦さん
【講座内容】
・妊娠中期の身体の変化とマイナートラブルの対策
・妊婦健診のチェックポイント
・貧血を予防するための食事のコツ
・首肩周りや骨盤ケアのストレッチ
・妊娠線の原因とセルフケアの方法
・妊娠中のセックスについて知っておきたいこと
・胎動の種類と赤ちゃんの成長との関係
妊娠中期になると、つわりが落ち着き、お腹が少しずつ大きくなり、身体の変化をより実感する時期です。
胎動を感じ始めることで、赤ちゃんとのつながりをさらに深く感じられるようになります。
この時期は、貧血や妊娠線などの体調管理が気になるだけでなく、赤ちゃんの成長や発育についても疑問が出てくるころ。
胎動の意味や、お腹の中の赤ちゃんの様子、妊婦健診で確認できるポイントなどを知ることで、より安心して過ごせるようになります。
この講座では、妊娠中期の心と身体の変化をしっかりと理解しながら、快適なマタニティライフを過ごすためのヒントをお伝えします。
赤ちゃんとの絆が深まり、心と身体が大きく変化する大切な時期。今できることを少しずつ取り入れながら、穏やかな毎日を過ごしましょう。
¥3,000
出産準備編
【対象】妊娠32週以降の妊婦さん
【講座内容】
・妊娠後期の身体の変化と過ごし方
・お産の流れと、病院へ連絡するタイミング
・会陰マッサージのポイントと実践方法
・安産へ導くおすすめの体操
・立ち会い出産予定のパパへのアドバイス
・赤ちゃんを迎える準備と必要なアイテム
・乳房ケアと初めての授乳のコツ
・赤ちゃんの頭のかたちと向き癖について
・働くママが準備すべき書類と手続き
妊娠後期に入り、いよいよ赤ちゃんとの対面が近づいてきましたね。
お腹が大きくなることで身体の変化をより感じる一方、お産に向けた準備や心構えについての不安も増えてくる時期です。
「陣痛が始まったら、どうすればいい?」
「病院に連絡するタイミングは?」
「会陰マッサージって本当に必要?」など、出産に向けた疑問や気になることはたくさんありますよね。
また、立ち会いを希望しているパパの役割や、赤ちゃんを迎える準備、産後すぐに始まる授乳についても知っておきたいところ。
この講座では、妊娠後期の身体の変化を理解しながら、スムーズなお産のための準備を総合的に学びます。
出産は、一生の中でも特別な瞬間。しっかり準備をしておくことで、不安を減らし、安心してその日を迎えることができますよ。
¥3,000
はじめての方はこちら
poco a poco macoが大切にしている考え方や、特徴、
初回相談時の流れなどをお伝えしています。
まずはこちらをご覧ください。